今年はもろもろの事情によりお休みしようと思っていたウモレボン市ですが、来場の方、出店者の方からご要望いただいたこともあり、開催する運びとなりました。
今回は、古本屋「半月舎」と、同じ商店街の生活雑貨屋「The Good Luck Store」さん、NPO法人「五環生活」さんが一緒に主催となって、中央商店街のアーケード下で開催です。
開催日は、彦根の商店街のお祭り「ゑびす講」の期間の2日間です。
また、今回のウモレボン市は、11月1日から始まるゆるやかな長期イベント「ウモレボン道」の一環として行います。ウモレボン道では、本に関するトークイベント、いつもおなじみのウモレボンライブ、まちライブラリーこけら落としなどの本イベントを開催予定。どうぞお楽しみに!
古本出店していただける方を募集いたします。
ご参加お待ちしております!
ご参加お待ちしております!
***
■ウモレボン市とは…
自宅に埋もれている本たちはつぎの出会いを待っています。
昔は愛読していたけれどももう読まないかなーと思う本、増えすぎた蔵書、ご家族の本…などなど、そんな本たちをひとつの箱につめこんでそれぞれ持ち寄るマーケット。それが、ひこねウモレボン市です。
東京の不忍ブックストリートで始まった「一箱古本市」は、本好きの人々がそれぞれに持ち寄った古本を販売する、フリーマーケット形式の古本市です。
当日はパンやおかし、飲物などのお店も出店。古本と一緒にお楽しみください。
■開催概要
日時:2015年11月21日(土)、22日(日)10:00〜16:00
場所:彦根中央商店街 北側
(滋賀県彦根市中央町 *The Good Luck Store、半月舎、彦根市仮庁舎前付近)
■出店について
基本的にだれでも出店することができます。
【募集要項】
出店料:半畳(90cm×90cm)スペース500 円
※1出店につき、最大1畳(180cm×90cm)まで借りられます。
※出店料は当日受付にてお支払いください。
※出店場所は先着順で割り振ります。当日受付で場所をご確認下さい。
出品物:古本+その他も可。ご相談下さい。
定員:20 店舗(先着順)
申し込み締め切り:11月8日(土)
→ 過ぎても募集している可能性ありです。お問い合わせください!
【出店参加にあたって】
・雨天でも基本的に開催しますが、
荒天の場合は中止することがあります。中止の場合は当日7:00までにご連絡します。
・出店者用駐車場は彦根商工会議所駐車場、1店につき、1台でご利用下さい。
また、可能な限り乗り合わせいただければ幸いです。
・追加補充分含め、本の在庫はどれだけ持参しても構いませんが、
借りた分のスペース内で展開してください。
・搬入・搬出は各自で、当日の販売も各自の責任で行うようにしてください。
・搬入時間は8時から9時までとし、10時までには出店準備を完了させてください。
搬入方法、場所の詳細については、出店者に後日連絡させていただきます。
・その他飾り付け自由です。テーブル等必要な場合は各自準備下さい。
・出店場所はアーケード下ですが、荒天の際は雨が吹き込んだり、アーケード下に雨が漏ることもあります。シートや防水用具については、各自で判断してお持ちください。
【申し込み方法】
下記8項目を明記の上、メール・ファックス、もしくは下記住所へ直接申し込みください。
●メールアドレス→umorebon@gmail.com
●住所→〒522-0081 滋賀県彦根市中央町2-29
電話・ファックス→0749-26-1201
半月舎 御子柴(ミコシバ)まで
1.お名前
2. 屋号
3.住所
4.メールアドレス
5.電話番号(緊急連絡ができる携帯電話でお願いします)
6.スペース:半畳(90cm×90cm)/1畳(180cm×90cm)
7.出店者のプロフィール、品揃え、意気込みなど
自己PR を100 文字以内でお書きください。(ブログやフェイスブックなどでご紹介するときに使用させていただきます)
8.出店日
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
***
例年よりも涼しい(いや、寒い…)時期ですが、皆さまとすてきな2日間が過ごせることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。